テスコムジャパンの特徴
当社は2000年の創立以来、業務用映像装置のメーカーとして、大手電機メーカー様、セキュリティ装置メーカー様、警備保障会社様へのOEM・ODMを主体として、事業展開を続けており、お客様の立場に立ったR&D部門として活躍し、その技術力と開発力を高くご評価いただいております。
現在の販売比率は、OEM開発が86%、自社ブランド販売が14%(2018年度実績)となっており、事業の主体がOEM開発製造事業となっております。

当社は2000年の創立以来、業務用映像装置のメーカーとして、大手電機メーカー様、セキュリティ装置メーカー様、警備保障会社様へのOEM・ODMを主体として、事業展開を続けており、お客様の立場に立ったR&D部門として活躍し、その技術力と開発力を高くご評価いただいております。
現在の販売比率は、OEM開発が86%、自社ブランド販売が14%(2018年度実績)となっており、事業の主体がOEM開発製造事業となっております。

当社は自社内に技術開発部門を持ち、電子回路設計(ハードウェア・ソフトウェア)、機構設計(金型・成型品)を行っており、生産拠点は京都本社をはじめ、中国・深圳市内の自社工場で製品の組み立てを行っております。
独自の海外部材調達ネットワークなどを駆使して、日本品質でありながら、特にアジアの監視カメラ製造メーカーが提示する市場価格にも対応できるコスト力を誇っています。


お客様のご希望仕様、およびターゲットプライスについてお打合わせののち、弊社基本モジュールをご選択いただき、その仕様をお渡しします。基本モジュール以外の場合は、カスタム設計も承ります。自社開発製品になりますので、価格、仕様などのさまざまなニーズにお応えできます。
汎用モジュール(※1:イニシャルコストなし)
カメラモジュール
オプションモジュール
※1 専用スペックの場合はイニシャルコストが発生する場合があります。

お客様の希望に合わせた、オリジナルケースの選択、ボディカラー、シルク印刷などの筺体設計が可能です。弊社標準モデルとはデザインが異なります。基本ケースの他にデザインから金型設計までをニーズに合わせて承ります。
汎用OEMケース(※2:イニシャルコストなし)
※2 新規モデリング、金型設計の場合はイニシャルコストが発生します。

量産前に評価用の試作機を提供します。ソフト的に可能な場合は、ご希望の機能を追加することもできます。

仕様とケースの選択→試作機ご評価のあとは、取扱説明書などの製作となります。ご希望のニーズに合わせて承ります。梱包形態や発注単位なども、お客様のご要望に合わせ小ロットからでも承ります。
東京支店内 技術本部
映像に関する電子回路設計、メカ、筺体、金型設計、画像評価などを行います。



京都本社内
量産品の生産、品質管理は京都本社内にて行います。

国内(山形県、千葉県の弊社協力工場:ISO9001認証)
大手電機メーカーや映像機器メーカーが使用するISO認定専用工場で基板の実装を行います。
京都本社工場
主要製品は弊社本社内にてアッセンブリ、検査、梱包を行います。


中国深圳工場
日本国内の京都本社工場と同様のアッセンブリ、検査を行います。


京都本社内
録画装置のオーバーホール(保守)業務を始め、返却品の修理、解析、報告を行います。

中国シンセン市
弊社で機構設計又は他メーカー様より受託した監視カメラはじめ精密金型をアルミ成型工場(協力会社)経由で生産しています。

中国東莞市
直流電源装置、基板の実装、アッセンブリを行います。
部品調達・管理や最終検査は日本国内で行います。
